投稿者「g-aroma」のアーカイブ

坂尾俊明作陶展〜ぬくもりの器〜 開催中

坂尾俊明作陶展〜ぬくもりの器〜 開催中です。

1月29日(月)まで
11:00〜18:00
最終日は16時まで

坂尾展の会期も半分過ぎました。

本日、坂尾さんは、茶道のお稽古のあと、直接亜露麻に来場ですので、和服をお召しです。

陶芸展に和服、よくお似合いです。

優しさと暖かみのある中にキラリと光るセンスある作品です。是非足をお運びいただき、ご高覧ください。

国際野外の表現展作品展示  坂尾俊明作陶展開催中です♪

現在、テラスにはアート作品が展示されています。
国際野外の表現展というアートイベントの一環で、現代アート作家の作品を展示しております。
テラスには亜露麻で展覧会を開催していただいている赤松功先生の作品です。今日は作品の確認と点検にいらっしゃいました。
作品は
「痕跡ー枝が伸びる 群がる生き物達が喫煙コーナーを占拠」です。

椅子とテーブルを不思議な生き物が占拠しています。
廃材や木の枝を利用してアートを生み出す赤松功さん。

お店の中にも隠れキャラ?のように、どこかにいるかもしれません。是非探してみてください^_^

2階ギャラリーでは「坂尾俊明作陶展」を開催中です。
今日もオープンより沢山のお客様にお越し頂いております。ありがとうございます。
掛け花には真っ直ぐに伸びる水仙が。
暮らしの中に優しく寄り添う器です。

是非ご覧ください。

坂尾俊明作陶展〜ぬくもりの器〜 開催中です

坂尾俊明作陶展〜ぬくもりの器〜開催中です💐

1月11日(木)〜1月29日(月) 火曜日定休
11:00〜18:00
最終日は16時まで

今日から「坂尾俊明作陶展」始まりました。

開場まもなくからお客様にご来場頂き、ありがとうございます♪

会場の花は、坂尾さんのお知り合いの川越市の生花店
「エンゼル花店」さんが活けてくださっています。
正月🎍らしく華やかです。
花器の様子とサイズ、飾る位置を坂尾さんが伝えると、そこからイメージして活けます。

6枚目の写真の花は、花器と、会場であるギャラリー亜露麻もイメージして活けてくださったそうです。
スタッフとしてはとても嬉しい限りです♪ありがとうございます。

7,8枚目の写真は、6枚目の花器の側面部分です。

是非足をお運びいただき、ご高覧ください。
お待ちしております。