ギャラリーご案内

明日からはもう4月ですね。
ギャラリー亜露麻のこれからの展覧会のご案内です。
4/1(木)~4/5(月)「黒乃香丹・初個展 あがく」
ウッドバーニングという手法で描く作品です。

4/8(木)~4/17(土)「紬としゃれ帯展」
各地の紬と東京手描き友禅作家の作品を販売

<プライベートルーム>
4/23(金)~4/26(月)「森山廣バッグ展」
86歳でとてもお元気な森山廣さんがつくるオシャレなバッグを販売

5/12(水)~5/24(月)「間野俊行作陶展」
信楽で修行し、現在は埼玉で作陶されている間野さんの、自然釉と釉薬ならではの表現の作品をお楽しみ下さい。

桜のレアチーズケーキ

桜が開花しました♪
期間限定スイーツ「桜のレアチーズケーキ」
桜の香りと濃厚なレアチーズが爽やかな春を感じさせる一品です。
是非ご賞味ください。

ー令和の鳥獣魚戯画ー 長谷部航輝展

ギャラリーでは「令和の鳥獣魚戯画ー 長谷部航輝展」を開催しております。
自閉症をかかえる航輝さんは、東松山市在住、2000年生まれ。
5歳の頃から絵を描き始めました。
画材は油性ペンと水彩画絵の具。今はリビングにあるアトリエで毎日絵を描いているそうです。
動物や魚が大好きで、動物園や水族館へよく足を運び、生き物を観察する集中力は凄まじいものだったそうです。
今回初めての個展を亜露麻で開催していただきました。

まるで人間のように仲良く楽しくお花見やスポーツ、音楽や食事を楽しむ姿、去年はコロナのニュースを見て、動物たちもマスクをしたり、お薬を開発したりしています。

11日には東松山市の森田市長も作品をご覧になりました。

一つ一つとても丁寧で、その中に自由な発想とユーモアのある作品。
私たちの暮らしにも、早くこんな日がやって来たらいいなと強く思います。
観ているとワクワクする動物たちの姿を是非ご覧ください。

「ー令和の鳥獣魚戯画ー 長谷部航輝展」
2021年3月10日(水)〜3月22日(月)
11:00〜18:00 火曜日定休